2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【富士山】東海道新幹線から

東京に雪が降る中を京都に出張しましたが、一夜明けて京都は小雨。その後晴れ間がのぞいたものの、小雪も舞いました。東海道新幹線での帰路は、ほぼ晴天。車内で仕事をしていて、ふと気づくと窓の外に雄大な富士山が見えました。 雪を戴いている富士山は、一…

【積雪】出張の日なのに…

今日の東京は、未明から雪になりました。京都への出張があるので、新幹線が動くのか、行けても帰って来られるのか心配でした。懇親会が早い時間なので日帰りも可能ではあったのですが、雪で帰れなくなるリスクを回避するためにホテルを予約してしまいました…

【BLUE GIANT】サックス高校生の物語

会社の同僚に借りて1~3巻を読んだ「BLUE GIANT」にハマり、第4巻は自分で買ってしまいました。ビッグコミックに連載されている石塚真一のこの作品は、我流でサックスを始めた高校生の宮本大が、ジャズプレイヤーを目指して成長するストーリーです。 楽譜は…

【ネコ】もふもふのお尻

昨日の東京は暖かかったのに、今日は一転して冷え込みました。特に夕方からは、一気に気温が下がったような感覚です。そのせいか「ひな」と「きみ君」は、もふもふのお尻をくっつけ合って一人掛けソファの上でじっとしていました…

【京都駅弁】近江牛弁当

昨日は、京都へ日帰り出張でした。帰りの新幹線の車内で、京都駅で買った「近江牛弁当」をいただきました。右のブロックが脂身の多い肉で、左はそぼろっぽい感じでゴボウの入った肉。天ぷらは塩を振っていただきます。なかなかバランスのよい内容ですね。こ…

【全豪オープン】錦織―フェレール

錦織自身もインタビューで語っていたが、フェレール相手に3セットでストレート勝ちをするとは予想外だった。タフなファイターで強靭なメンタルの持ち主だけに、錦織との相性は良いとは言え、簡単には勝たせてくれないと思っていたのだ。 今日の錦織圭はサー…

【府中郷土の森】ロウバイの小径

アクセスが悪いところが難点ですが、府中市郷土の森博物館の蝋梅が見頃で、濃厚なクリームを思わせる色と香りが印象的でした。武蔵野線の府中本町から南武線に沿って中央道を越えたところにあり、府中本町、分倍河原、是政のいずれの駅からも徒歩20分。分倍…

【東京都美術館】新印象派展

上野公園の東京都美術館で、今日開幕した「新印象派展」。期待以上にたくさんの気づきが得られる、素晴らしいキュレーションでした。まずはモネから印象派を見せ、ピサロに。ピサロの作風が、印象派と新印象派をつなぐ鍵だということが、よくわかります。こ…

【アジアカップ】UAEに勝てず

夏のオーストラリアで中2日という日程は、決して簡単ではなかっただろう。しかし、ミッドウィークに試合があれば、通常のリーグ戦でも中2日はあり得るのだから、それだけで免罪符になるわけではない。序盤に失点してしまったことが痛かったが、柴崎のゴール…

【パナソニック汐留ミュージアム】パスキン展

パナソニック汐留ミュージアムで開幕した「パスキン展」を鑑賞しました。この美術館はパナソニックのショールームの上層階にあるせいか、同じフロアに商談用のテーブルがあり、アートを楽しむにはあまり適切な環境ではありません。 さて、僕は実はジュール・…

【南多摩グルメ】カレーハウスAG

父が入院している病院の最寄り駅は、南武線の南多摩。駅前には商店街もなく閑散とした雰囲気なのですが、そんな中に「カレーハウスAG」に立て看板がありました。カレー好きの僕としては気になっていて、面会時間には少し早い時間に駅に着いてしまった日に立…

【全豪オープン】錦織―アルマグロ

オーストラリアン・オープンの1回戦に登場した錦織圭は、序盤から硬い動きが目についた。相手は、1回戦で当たるにしては強敵のアルマグロ。パワーのあるサーブと粘り強いストロークを持つ相手に、錦織はいきなりブレイクを許す。錦織はバラつきこそあるもの…

【MASTERキートン】続編「Reマスター」

浦沢直樹と長崎尚志という僕にとってのゴールデンコンビが生み出した名作「MASTERキートン」の20年後の続編「Reマスター」が単行本になったので、さっそく読みました。 主人公の平賀・キートン・太一は、オックスフォードで修士を修了した考古学者にして、元…

【earth garden 冬】細美武士トーク&ライブ

東京・代々木公園ケヤキ広場で開催された「earth garden "冬" 新年会」に、細美武士のトーク&ライブを目当てに出掛けました。代々木公園の常設ステージではなく、仮設の小屋のようなステージにファンが押し寄せたので、かなりの人混みでした。 イベント主催…

【ネコ】こたつで丸くなる

寒い日が続く中、めっきり活動量が減少している我が家のネコたち。僕が仕事から帰ってもすでに寝ていて、朝ごはんをあげるときくらいしか活動的な姿を見かけません。きみ君は、こたつならぬホットカーペットの上で丸まって寝ていますね…

【アジアカップ】イラクに辛勝

PKの1点だけという結果は物足りないが、公式戦の予選リーグということを考えれば、この勝ち点3は評価できる。後半15分に今野と清武を投入した意図も理解でき、効果も生んだ。 大分出身の清武弘嗣は気にしてみている選手だが、攻めあがった際のポジショニング…

【ファーマーズマーケット】道志の自然薯

毎週末、東京・青山の国連大学前で開催されているファーマーズマーケットを訪れました。日本国内から輸入品まであり、フードベンダーもワイン、クラフトビールなどがいただけるので、賑わっています。 この日は、自然薯とタヒーニをゲット! 山梨・道志産の…

【ゲスの極み乙女】魅力がすごいよ

COUNTDOWN JAPANでライブを見た「ゲスの極み乙女」のアルバムを、iTunesでダウンロードしました。ライブでは音楽センスと演奏技術の高さを感じていたのですが、スタジオ版を聴くと印象が変わってしまいました。率直に言って、薄っぺらく感じてしまったのです…

【損保ジャパン東郷青児美術館】クインテットⅡ

日本の美術館では珍しい「撮影可」に惹かれて、内容にはあまり期待せずに訪れた損保ジャパン東郷青児美術館の「クインテットⅡ」。富岡直子、平体文枝、岩尾恵都子、水村綾子、山本晶というラインナップの5人の女性画家が描く作品は、一言で括れば抽象です。…

【是政橋】多摩川からの富士山

父が入院している病院に向かう途中、多摩川に掛かる是政橋の手前から撮った富士山です。冬晴れの青空に、雪を頂いた富士山が荘厳ですね。僕が通っていた中学校からも、冬はこんな感じに丹沢越しの富士山が見えたんです。懐かしい気分に、しばし浸りました。

【NFL】ペイトリオッツがチャンピオンシップへ

久しぶりに、NHKのBSでNFLの試合を見る機会がありました。ニューイングランド・ペイトリオッツがボルチモア・レイブンズを迎えてのディビジョナル・プレーオフは、2Qを終わって21-14でレイブンズがリードしていました。 3Qに入って28-14までリードが広がった…

【ラ・フランス】ゴルゴンゾーラとハチミツで

義妹の親戚が作ったというラ・フランスをいただきました。ラ・フランスってあまり食べたこともなく、どんな味かイメージが湧かなかったのですが、意外なほどにリッチで濃厚でした。 最初はそのままいただいたのですが、2個目はゴルゴンゾーラチーズとミック…

【ブリスベン国際】錦織スタートは順調

2015年のツアー初戦となるブリスベン国際で、錦織圭はスティーブ・ジョンソンを下して準々決勝に進出し、地元オーストラリアのトミックと対戦。第1セットは回り込んでのフォアやドロップボレーなど気の利いたプレーがことごとく決まり、いわゆる「ベーグル」…

【人事の話】年休時季指定の意味は

政府が次の通常国会への提出を予定している労働基準法の改正案では、企業に対して、社員が有給休暇を取得する時季を指定することを義務づけようとしているようです。それによって年次有給休暇を確実に取得させ、ワーク・ライフ・バランスの実現を図る狙いだ…

【J.T.ブラナン】神の起源

「ダン・ブラウン×X-file」という宣伝文句は決して嘘ではないけれど、ダン・ブラウンほど練り込まれた設定には至っておらず、X-fileにしては月並みすぎる仕掛けとも言えます。南極で4万年前の氷から発見されたホモ・サピエンスの遺体に端を発する物語は、時…

【乃木坂グルメ】「くまくら」の寿司

今日は取引先のご招待で、乃木坂の「くまくら」へ。大将は、正月で仕入れが十分できなかったと言い訳していましたが、全然問題ないくらいのネタが揃っていました。 まずは白子ポン酢から始まり、刺身はサバにスズキに本マグロが並びます。にぎり寿司もスズキ…

【トリニータ】2015補強情報

田坂和昭監督の続投が決まっている大分トリニータですが、選手は大幅な入れ替えが着々と進行しています。田坂監督が清水時代のコネクションで連れてきた高木和道と木島悠は退団し、お気に入りだった木村祐志と土岐田洸平の移籍も決まっています。林容平のレ…

【料理】大納言あずきでバニラアイス

お正月なので、大納言小豆から「つぶあん」を炊いてみました。最初はちょっと甘さが足りなかったので、塩と砂糖を足したらいい感じになりましたよ。塩は結構入れないと、豆の甘味が生きてこないんですね。 できた「つぶあん」は、お餅につけて食べたり小倉ト…

【黒田記念館】リニューアルオープン

耐震工事のための期休館を経て、新年2日に東京・上野公園の黒田記念館がようやくリニューアルオープンしました。こちらの施設は東京国立博物館の分館という位置づけで、無料で鑑賞することができます。館内には上島珈琲店も出店しており、正月の人出で賑わ…

【周木律】アールダーの方舟

年末に読んでいた周木律の「アールダーの方舟」を読了しました。題材としては「ノアの方舟」をめぐってキリスト教、イスラム教、そしてユダヤ教が絡むミステリで、もともと興味があるテーマだけにとても面白く読めました。「生」に関わる解釈についても、共…