バスケ
バスケットボールのワールドカップ決勝は、アメリカを破ったフランスを積極的な守備とアウトサイドからの確実な得点で圧倒したアルゼンチンがスペインと対戦した。2006年に日本開催された世界バスケで活躍したコービー・ブライアントやトニー・パーカー、マ…
ニュージーランド戦にしてもモンテネグロ戦にしても、戦術とかシステムとかそんな難しい問題ではなく、単純にスキルの差なのだと思い知った。スタッツを見れば一目瞭然で、FGの%があんなに低くてはこのレベルの大会で勝てるはずがない。映像を見ていても、2…
オリンピック中はなかなか録画を見るチャンスがなく、ようやくチェックできた今年のNBAオールスター。ステイプルズセンターは訪れたことがあるだけに、親しみを籠めて映像を見た。米国のバスケがアフリカンアメリカンのカルチャーだということはわかっている…
今年のNBAオールスターは、例年以上に点の取り合いというかディフェンスがルーズなゲームだったように感じる。192-182という大味な結果でもあり、地元選出のアンソニー・デイビスに点を取らせようとお膳立てしていたこともあり、ファンが本当に見たかった内…
B3リーグ初観戦は、大田区総合体育館での東京サンレーヴスとライジングゼファーフクオカとの一戦。元アパッチブースターとしてサンレーヴスの試合を見るのは、元フリエサポとして横浜FCを見る感覚だ。サンレーヴスには仲西がいるし、ライジングにはbjリーグ…
久しぶりにNBAの中継を見る機会があったのだが、僕が好きなオクラホマシティ・サンダーは見事な負けっぷりだった。ユタ・ジャズがウェスタン・カンファレンス9位でプレーオフを逃せば、イースタンではニックスもブルズも下位に沈んだ。今や気になるチームで…
今年のNBAオールスターは、オールスターらしい展開といえば聞こえはよいのですが、要はディフェンスがルーズ過ぎておもしろ味には欠けるということです。コービー・ブライアントが最後の出場ということで、花を持たせるかと思いきや、それほど目立った内容で…
JSportsで、バスケの日本代表経験もある渡邊雄太が所属するNCAAのジョージ・ワシントン大学がウィチタ州立大学と対戦したダイヤモンド・ヘッド・クラシックの決勝を見る機会がありました。渡邊はSFながら3Pもうまく、スウィングマンのような起用もできるポリ…
ニューヨークで開催されたNBAのオールスター。序盤は3P合戦になってしまい、大味な展開でのスタート。史上初めて兄弟揃ってスターターに選ばれたパウ・ガソルとマルク・ガソルに注目していた。しかし、いきなりエンジン全開になったのはハーデンだった。 僕…
最近はあまりバスケの記事を書いていないのに、久しぶりの記事がこのような内容になってしまうのは非常に残念です。すでにマスコミも大々的に取り上げているように、FIBAはJBA(日本協会)に対して、国際試合への参加が不可能になる無期限の資格停止を通告し…
久々に終盤まで息詰まるゲームを見た。イースト・カンファレンス準決勝はマイアミ・ヒートが3勝1敗でブルックリン・ネッツをリードして、本拠地AAアリーナで迎えたGAME 5。3Qを終わってネッツが75-66と優位に立っていた。僕はネッツを応援していたが、もとも…
NBAはレギュラーシーズンが終わり、プレーオフが開幕しています。今季のプレーオフ進出チームの顔ぶれは新鮮というか、かなり変化がみられるところが特徴です。イースタンカンファレンスは、ペイサーズとヒートは順当ですが、ブルズ、ネッツといったダークホ…
NBAオールスターは、ニューオーリンズで開催されました。今季の顔ぶれは若干小粒な印象もありますが、僕にとってはユタ・ジャズで地味にプレーしていたポール・ミルサップが、イーストに選出されていたことが驚きでした。そして正月にシカゴで観戦したゲーム…
臨時ニュースで「夜半から東海岸を中心に、この10年で最悪の寒波が来る」という情報が流れ、どうなることかと思いましたが、無事にユナイテッドセンターでNBAを観戦することができました。ランドルフ/ミシガンのバス停から出る臨時バス#19に乗って、30分ほ…
いよいよNBAが開幕し、WOWOWの中継で2試合見ることができました。もともとユタ・ジャズを応援していた僕ですが、すっかりチームが変わってしまったので最近はあまりジャズに興味がわきません。それより去年現地で観戦したニックスやスパーズ、サンダーの方が…
NBAのプレーオフファイナル、サンアントニオ・スパーズとマイアミ・ヒートの第7戦は、大接戦となりました。序盤からロースコアな展開で、ディフェンスの堅さに両チームの意地を感じる内容に。ヒートはボッシュが28分、レイ・アレンが20分プレーして得点がゼ…
スーパーボウル、グラミー賞と続いて、今週の現地日曜日はNBAオールスターです。デロン・ウィリアムスやジノビリ、レイ・アレンが出ないのは残念ですが、カーメロ・アンソニーやウェストブルック、チャンドラーに期待です。今年はニックスの試合を現地で生観…
シアトルで見て以来約7年ぶりのNBAは、マジソンスクエアガーデンでのニューヨーク・ニックスとサンアントニオ・スパーズの一戦です。スパーズのジノビリ、パーカー、ダンカンは好きな選手ではあるけど、今回はホームのニックスを応援しました。アメリカの場…
今日は有給休暇を取得していたので、NBAイースタンのカンファレンスファイナル第5戦のボストン・セルティクスとマイアミ・ヒートの試合をWOWOW観戦しました。立ち上がりは完全にホームのヒートがペースをつかみ、セルティクスはなかなか波に乗れません。何と…
今年のNBAオールスターは、僕にとってはベンチPGに興味がありました。ウェスタン・カンファレンスのラッセル・ウェストブルック(サンダー)とイースタン・カンファレンスのデロン・ウィリアムス(ネッツ)は、どちらもお気に入りのポイントガードなのです。…
bjリーグは、2012-13シーズンのチーム・エクスパンジョンとして東京をフランチャイズとするチームの参入を発表しました。オールスターを明日に控え、さいたまスーパーアリーナではさっそく準備会社のプロモーションが開催されるようです。しかも、そこに起用…
bjリーグの観戦は、おそらく1月以来。震災の影響で昨季の東京アパッチの試合が中止となり、今季は参戦見送りということで、元アパッチの牧ダレン聡とジョン・ヘリコプター・ハンフリーが移籍した埼玉ブロンコスに注目することにしました。 さいたま記念体育…
2010-11シーズンは、震災の影響によりシーズン途中でいくつかのチームが活動を中止したバスケットボールのbjリーグですが、2011-12シーズンは東京アパッチの不参戦が決まっています。外資による経営だったアパッチは、事実上の解散ともいえる状況。所属して…
バスケットボール・NBAのプレーオフファイナルは、マブスことダラス・マーベリックスが3勝目を挙げ、初優勝に王手をかけました。このファイナルは、どの試合も拮抗した見応えのある展開。終盤までどちらに転ぶかわからない勝負が展開されています。そんな中…
今季は震災で東京アパッチが活動を停止してしまったので、bjリーグの終盤戦は観戦できず… NBAも、ずっと応援していたユタ・ジャズがスローンHCの退任を発表したり、大黒柱のデロン・ウィリアムスを放出したりですっかり興味がなくなってしまったままプレーオ…
1988年にユタ・ジャズのヘッドコーチに就任して以来、なんと23年間にもわたってその職を続けてきたジェリー・スローン。これは、北米4大プロスポーツ(野球、バスケ、アメフト、ホッケー)における同一チーム連続コーチ記録だった。そんな彼が突然2月10日に…
一日遅れで録画を見たNBAオールスターでは、試合結果よりも個々のプレーに魅了されました。注目はウェスタン・カンファレンスのガード陣。普通はコービー・ブライアントとクリス・ポールなのでしょうが、僕にとっての見どころはユタ・ジャズ代表のデロン…
昨シーズンのbjリーグはまったく生観戦できなかったので、2シーズンぶりの観戦となった埼玉ブロンコス-東京アパッチ@所沢。チームはすっかり変わっていました。アパッチもブロンコスも、チームとしての動きにフォーカスを当てている印象で、以前に比べて…
トルコ・イスタンブールで開催されているバスケットボール男子の世界選手権。リトアニアを下して決勝進出を決めたアメリカに続いて、トルコが準決勝を勝ち抜けました。セルビアとの一戦は、一進一退の好ゲーム。セルビアがリードして、トルコが追いつくチャ…
NBAプレーオフはカンファレンス・ファイナル。イースタン・カンファレンスはキャブスを下したボストン・セルティックスがオーランド・マジックと対戦しています。ボストンの2勝で迎えた今日のゲームも、一方的な展開になってしまいました。1Qで15点差をつけ…