#その他音楽

【シュラスケリア】ボサノバ&サンバ

今夜は弟の転職祝いで、渋谷の「トゥッカーノ」でシュラスコでした。シュラスコは5回目なので、それほど目新しくはないのですが、ボサノバのライブとサンバショーも楽しめて得した印象でした。ボサノバは、ギター1本ですが、デジタル音源を使ったり口でホー…

【恵比寿アクトスクエア】リリースパーティ

今日は仕事絡みで、恵比寿アクトスクエアで開催された商品リリースパーティに顔を出してきました。去年はハロウィン当日に仮装パーティがったのですが、今年は一転してオトナな雰囲気。ゲストもおしゃれな人が多くて、フロアは華やかでした。 メインゲストは…

【サルサ】Nuevo Viento@原宿クロコダイル

土曜日に大学時代のサークル仲間がやっているキューバン・サルサのバンド「Nuevo Viento」のライブを、原宿クロコダイルに聴きに出掛けました。バンドリーダーの松本君は、僕がヴァイオリンを弾いていたポップス・オーケストラの1年後輩でビオラとキーボード…

【HMV】渋谷店が閉店

僕はそれほど思い入れが強いわけではないのですが、HMVの渋谷店が昨日で閉店しました。1990年にオープンして以来、渋谷というサブカルの拠点で文化を発信してきたことは事実なので、大きなエポックなのでしょう。昨日は常連客が深夜まで店に留まり、スタ…

【iTunes】懐かしい曲も充実

以前、iTunesで昔懐かしいフュージョンやダンスの曲を探したことがありますが、そのときは残念ながらお目当ての曲を見つけることはできませんでした。ところが、先週ふと思いついて再度チャレンジしてみたところ、しっかりあったんですよ。 一番聴きたかった…

【クリスマスソング】あなたの定番は?

Merry Christmas & Happy Holidays! 天皇誕生日の休日に銀座の歩行者天国を歩いていると、テレビ局のクルーが道行く人に「あなたの好きなクリスマスソングは?」という調査をしていました。さて、自分ならなんて答えるだろうと思って考えてみると、まず最初…

【iTunes】Genius機能で遊ぶ

iTunes 8はだいぶ前にダウンロードして利用していましたが、この「Genius」機能は使ったことがありませんでした。これは自分のライブラリにある曲から1曲を選ぶと、その曲と似たオススメ曲を紹介してくれたり、手持ちのライブラリの中から相性のいい曲を選ん…

【iPod】nanoでFMも聴く

いまさらではありますが、iPod nanoをゲットしました。もともと僕の携帯F902iSが、ウィンドウズ・メディアプレイヤーのファイルをそのまま転送できるタイプなので、音楽用としても使っていました。ところが、電池の減りが早くなってしまい、最近は普通に携帯…

【ルスランとリュドミラ序曲】アンコールの定番

北京オリンピックのシンクロナイズド・スイミング、テクニカルルーティーンを見ていたら、北朝鮮チームがデュエットの曲に「ルスランとリュドミラ序曲」を使っていました。この曲はロシアの作曲家グリンカによるオペラの序曲として書かれたもので、近代ロシ…

【カラオケ】Lostprophets & 馬場俊英

今日は「歌い初め」ということで、友人とカラオケに行ってきました。これまで一度も歌ったことのなかったLostprophetsですが、歌えそうな曲があったのでチャレンジしてみました。部分的にはメロディを覚えきれていないところもあったけど、キーがちょうどい…

【東京フィル】定演@サントリーホール

東京・サントリーホールで開催された、東京フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会に出掛けてきました。今夜のメニューはプロコフィエフのピアノ協奏曲第2番と、チャイコフスキーの交響曲第4番です。僕は大学時代にチャイコの4番をアレンジした曲を演奏したこ…

【ハワイアン】コンテンポラリー事情

最近、ハワイが恋しいあまり、ハワイアンを聴きはじめました。ブラウザのお気に入りには、ネットで聴けるハワイのFM局が入れてあるんです。それで、いろいろ聴いてみて感じたのは、ハワイアンというと日本人がすぐイメージしそうな「スチールギターにファ…

【オリジナル曲】シャフリング・メモリーズ

ずいぶん昔に書いた(作詞作曲)曲を、ふとひらめいてアレンジを変えてみました。元々は3パート全部が「Music Box」つまりオルゴールのような音だったんだけど、新しいアレンジでは主旋律だけ「Music Box」のままにして、伴奏をアコーディオンとチェロにし…

【カラオケ】'70~'80ナイト

今日は会社の同年代のメンバーと飲み会があって、二次会でカラオケしてきました。同年代だけにツボが一緒で楽しかったよ。僕が歌ったのは、まず吉川晃司「サヨナラは8月のララバイ」だけど、ちょっとこれはあまり受けず。試しにベイシティローラーズの「I On…

【携帯】F902iSで音楽生活

金曜日に携帯を落として、液晶がダメになってしまいました。それほど携帯生活を送っているわけじゃないけど、やはりないと不便だし、手持ち無沙汰ですね。普段、携帯の機種にはあまり興味がないので、こういうときには選ぶのに苦労します。今回、新しい携帯…

【バンド】ライブ@渋谷Guilty

日曜日に会社の同僚2人(♂1、♀1)が参加しているウィングスのコピーバンド「Red Rose」がライブをやるというので、渋谷まで聴きに行きました。ちなみにウィングスはポール・マッカートニーのバンドで、「My Love」「心のラブソング」などの曲をヒットさせ…

【MIDI曲】ブログ仲間とのコラボ

初めての試みです! ブログ仲間の英語の詩に、僕が曲をつけてみました。6/8拍子っていうのも、僕にとっては初めてのチャレンジなんです。せつない思いを綴った愛の詩に、僕の曲はうまく乗っているでしょうか? よかったら、聴いてみてください(^^) ちな…

【オリジナル曲】Substitution

オリジナルのインストゥルメンタル曲を、MIDIファイルで作りました。この曲は、ある女子サッカーチームの控えGKが、前半の早い時間から一所懸命にアップしている姿を見てインスパイアされたものです。サポーターのコール用にも合うかななんて思ってますので…

この曲の情報求む!

この曲のタイトルとアーチストが知りたいんです! もしご存知の方がいたら、ぜひ教えてください。この曲をはじめて聴いたのは、シアトルのセーフコ・フィールドでした。マリナーズ対レンジャーズのゲームで、リードを許していたホームのマリナーズが同点に追…

【音楽遍歴】Vn・Gt・指揮・Vo

僕は音楽生活においては王道ではなく「辺境」ばかりを歩いてきたような気がします。ちょっと自分と音楽の関わりを振り返ってみたくなったので、まとめてみます。 <ヴァイオリン> ◎高校・室内楽部での公演・・・モーツァルト「ドイツ舞曲」「アイネクライネナ…

【ジャズ】マイブームかも

サンフランシスコの最後の夜、前の日に見つけたジャズのライブをやっているレストランに行こうと思っていたんだけど、残念ながら満席でした。それ以来、なんとなく「ジャズ不足」になってしまっていました。でもこの時期、東京では聴きたくなるようなライブ…

【音楽】二度とできない演奏

スポーツの試合と同じように、音楽を演奏する場合でも「本番に強い、弱い」ということがあります。僕はステージに上がる前、幕が上がる前にはワクワクしてエキサイトしてしまうので、本番に強いタイプだと思っています。自分の音楽仲間を見ても結構似たよう…

【セッション】ヴァイオリン&オーボエ

昨日、何年かぶりにヴァイオリンを弾きました。部屋の片隅に置き去られてしまっている楽器にとっては、うれしいひとときだったかもしれません。実は僕の相方が最近オーボエを習い始めたので、ちょっとセッションしてみようかということになったんです。彼女…

【ライブ】バンド仲間@柏

僕は「D・I・C・E」というバンドでヴォーカルをやっているのですが、僕がちょっといろいろあって活動を休止しています。今日は、他のバンドメンバーが別のバンドに参加してのライブを見に、柏のライブハウスまで行ってきました。柏って、おしゃれな店から生…

【フュージョン】80'sセレクション

20年近く前に編集したお気に入りのカセットなんだけど、しばらく所在不明で、一昨日発見しました。当時はドライブのお供に欠かせない1本で、当時の日本のフュージョンの中から選りすぐったものです。あまり、このジャンルの記事を目にしたことはないので、…

思い入れのある音楽

「法務にっきhttp://blogs.yahoo.co.jp/ike_itsukoのいけさんからバトンをいただいたのですが、僕は人に回すのが苦手なんですよ・・・ なので、とりあえず自分のことだけ書いてみたいと思います。(いけさん、ゴメンm(_ _)m) ①コンピュータに入ってる音楽ファ…

【バレエ】指揮者とダンサーの位置

今日は、ちょっと所用のため、有給休暇を取っています(^^) この前の日曜日、たまたまテレビをザッピングしていたら、「題名のない音楽会21」で「バレエ人気作品ランキング・ベスト20」をやっていました。ベスト3は白鳥、くるみ、ドンキと順当だったね。…

'87年ごろのお気に入り曲集

カセットテープを無造作に突っ込んである箱を何気なく見ていて、懐かしいテープを見つけました。たぶん、大学を卒業して社会人になったころに編集したもので、洋楽と邦楽がごちゃ混ぜになっています。その当時のヒット曲っていうわけでもなく、その頃お気に…

【音楽】指揮棒の振り方

高校の室内楽部で指揮者になったとき、先輩から「指揮法」の本を譲り受けた。そこには指揮の基本が書いてあって、「拍の打点をわかりやすく示すこと」だった。4拍子なら、4つの拍の頭のところがわかるように棒を振る。はっきり覚えていないけど、打点に向…

【MIDI音楽】Kewarra

ケアンズ郊外のビーチリゾート「ケワラビーチ」をイメージして書いたインストゥルメンタル曲です。熱帯雨林と珊瑚礁が出会うビーチにひそむ生命力と、何かが起こりそうな予感を感じてもらえるかな? http://homepage3.nifty.com/tata/Kewarra.mid *この曲の…