#その他芸術、アート

【東京デザイナーズウィーク】若冲インスパイア

東京・神宮外苑で開幕した「東京デザイナーズウィーク」。大学や海外のクリエイターたちの展示は、本当にバリエーションに富んでいます。バスケットボールを裁断して縫い合わせたペンケース、サランラップでできた城、お尻のフォルムの陶器など、思わず目が…

【アートアクアリウム展2012】金魚と光のコラボ

日本橋のCOREDO室町で開催されている「アートアクアリウム展2012」は、金魚を入れた水槽と光のコラボレーションを楽しむ展示です。新聞やウェブでも取り上げられていたせいか、かなり混雑していました。動画とフラッシュ撮影は禁止ですが、フラッシュなしの…

【草間彌生】永遠の永遠の永遠

北浦和の埼玉県立近代美術館では、草間彌生「永遠の永遠の永遠」を開催中です。この展覧会は大阪の国立国際美術館からスタートし、この後は松本市美術館と新潟市美術館にも巡回します。六本木アートナイトで見切れなかった「ヤヨイちゃん」などの作品にも会…

【21_21 DESIGN SIGHT】アーヴィング・ペンと三宅一生展

モードと写真、そして映像のコラボ。「アーヴィング・ペンと三宅一生展」は、六本木の東京ミッドタウンのガーデンにある「21_21 DESIGN SIGHT」で4/8まで開催されています。雨の降る東京ミッドタウンは人影も少なく、この展覧会も落ち着いて鑑賞することがで…

【国立新美術館】文化庁メディア芸術祭

乃木坂の国立新美術館では、アニメやマンガ、アートなどの部門ごとに「文化庁メディア芸術祭」の受賞作を入場無料で鑑賞できるので、親子連れも多くカジュアルな雰囲気の展覧会です。これからヒットしそうなキャラクターやアプリケーションなども展示される…

【恵比寿映像祭】The Art of Flight

ガーデンプレイスの東京都写真美術館で開催されている第4回恵比寿映像祭で上映されたカート・モーガンの「The Art of Flight」を鑑賞しました。この映像作品は、レッドブルがスポンサーとなったスノーボードのドキュメンタリー。アラスカやアンデス山脈、パ…

【大宮エリー】思いを伝えるということ展

長いタイトルですが、脚本家・大宮エリーの個展「思いを伝えるということ展」が渋谷パルコ・パート1で開催されています。たまたま、秀島史香さんのツイートとめざましテレビの情報で知り、今日行ってみました。入場料は500円。アート好きしかいないので、よ…

【東京国立博物館】法然と親鸞 ゆかりの名宝

東京国立博物館平成館の企画展は、「動員数を上げる」企画、つまり金になる企画を実現する手法を確立したように思えます。この「法然と親鸞 ゆかりの名宝」も、宗教心に篤い年配者を集める仕掛けとしては十分すぎるほどに機能しています。しかし、裏を返せば…

【特別展ダ・ヴィンチ】モナリザ25の秘密@日比谷公園

12月7日から来年2月20日までの会期で、東京・日比谷公園の第二花壇周辺の仮設会場で「特別展ダ・ヴィンチ ~モナリザ25の秘密~」が開催されています。この展覧会、公式サイトを見ても何が展示されているのか概要をつかむことができず、ポスターには料金も書…

【恵比寿映像祭】現代芸術に浸る休日

印象派でも屏風絵でもなく、コンテンポラリーアートに浸りたい気分でした。「浸る」ということは、単なる平面よりも映像や音声などで複合的に空間を感じたかったのです。いろいろ展覧会を調べてみると、ガーデンプレイスの東京都写真美術館で開催中の「第2回…

【越後妻有】大地の芸術祭2009秋

3年前に訪れた「越後妻有アートトリエンナーレ」が今年も開催されていましたが、残念ながら出掛けることができないまま会期が終了してしまいました。しかし、たまたま聴いていたJ-WAVEで秋も「アートハイキング」と称して一部の展示が見られることを知ったの…

【トリノ・エジプト展】ピラミッド再発見

いちおう書庫は「アート」に分類しましたが、エジプトの祭器や副葬品のようなものは芸術作品ではなく、実用品なのでしょう。作り手が何かを表現しようとしたというよりは、当時の人々に違和感なく受け入れられる「商品」として生み出したものではないかと思…

【横浜トリエンナーレ】具象化された抽象

11月末まで横浜のみなとみらい地区で開催されているコンテンポラリーアートの祭典、「横浜トリエンナーレ」に出掛けてきました。「トリエンナーレ」は3年に1回開催されるもので、赤レンガ倉庫や新港ピアなどに会場は分かれています。 伝統的な表現手段である…

【ハワイ】コンテンポラリー美術館

コンテンポラリー美術館は、マキキハイツという高級住宅地の一角にあります。ここは本当に面白い立地で、少し奥にいけば夜景で有名なタンタラスの丘や、トレッキングコースになっているマノアの滝がある自然に囲まれたエリア。そこにキャンプ場や高級住宅街…

【ワタリウム美術館】バリー・マッギー展

青山のワタリウム美術館は初めてでしたが、以前から気になっている美術館ではありました。コンテンポラリー・アートの展覧会を中心に開催し、ミュージアムショップには「オン・サンデーズ」が入っているんですよ。9月いっぱいは、アメリカのストリートアート…

【大地の芸術祭】越後妻有トリエンナーレ2006

トラックバックさせていただきましたが、さちこさんのブログでこのトリエンナーレのことを知りました。「トリエンナーレ」とは3年ごとに行うアートのイベントで、これが2年ごとだと「ビエンナーレ」になります。新潟の十日町と津南の全域を舞台に展開される…

【アート】ドガはダンサーフェチ?

画家ドガといえば、踊り子を描いた作品で知られている。だけど、彼は絵画としてステージや着替えやパトロンの存在までというストーリー性のある作品を残しただけではない。彫塑としては、もっとバレリーナの体の線や筋肉の張りに注目したような作品が山ほど…