#音楽レビュー

【コールドプレイ】新作は妙に明るく

ただでさえ売れ筋の「Coldplay」ですが、今回はアップルとのコラボCMの影響もあって注目度も高く、ニューアルバム「Viva la Vida」は全世界で1位を獲得している模様です。タイトルチューンの「Viva la Vida」はCMにも使われていますが、この曲が彼らの作…

【USロック】ザ・ラスト・グッドナイト「ポイズン・キス」

新年ということで、CDを物色しに渋谷のタワーレコードに行ってきました。聴いたことのないミュージシャンを発掘するには、やはりタワーが最適です。提案型のディスプレイをしているし、コンセプトもしっかりしているので信頼できるんですよね。今日は最後…

【ザ・セイルズ】ドラム・ロール・プリーズ

聴いたことのない音楽が欲しくてCDショップを巡っていましたが、このアルバムをタワーレコードでたまたま見つけて試聴してみました。メロディはポップの王道のようだけど、アレンジや音作りが古臭くなくて好感を持ったので、早速購入! 1分~2分台という短い…

【P!nk】アイム・ノット・デッド

今回のオランダ旅行でも、機内オーディオで新しい発見がありました。KLMオランダ航空は、ノースウェストと比べて映画は充実していたのですが、音楽はもうひとつ垢抜けないラインナップだったんです。ところが、到着前の食事も済んでからの時間つぶしにビ…

【チェリッシュ】ノース機内で発掘した"Unappreciated"

ご紹介する「Cherish」は、てんとう虫のサンバのチェリッシュとはまったくの別物です。アルファベットでタイトルを入れるとうまく表示されないので、誤解されるのを覚悟でカタカナ表記にしました。Cherishは、「ネクスト・デスチャ」というキャッチフレーズ…

【オーケストラ】指揮者・宇宿允人

10数年前に招待券をもらってチャイコフスキーを聴いて、そのダイナミックでクリアな音に感動した指揮者・宇宿允人(うすきまさと)。彼はエキセントリックでカリスマ的な指揮者として知られ、常設のオケではなく自分のコンサートのたびにメンバーを集めては…

【土屋アンナ】strip me?は傑作だ

テレビでビデオクリップが流れているのを聞いて、すかさずネットで試聴してみた土屋アンナのファーストアルバム「strip me?」。これはもう買うしかないと、僕の中の感性が叫びました。さっそく購入して、帰りがけに聴いたんだけど、これは間違いなく傑作です…

【マキアージュCM曲】My Brand New Eden

資生堂「マキアージュ」のCM曲で、キャッチーなフレーズとクールなアレンジが印象的な作品。この曲が頭に残っているという人も、多いのではないでしょうか。そこに、この曲がメジャーデビューとなる山田タマルが歌を載せているのですが、ちょっと堅いという…

セルジオ・メンデス「Timeless」をダウンロード

アップルの「iTunes」を、はじめて使ってみました。僕のメモリープレイヤーはすごく古いので、容量が数メガで全然使えないんだけど、PCで聴くだけでもいいかなと思って。思ったよりあっさりダウンロードできたし、結構品揃えも豊富なのではまってしまうかも…

【TOTO】Falling in Between

Mayさんのブログで、あまりにも大絶賛だったので、自分の中でこれは聴かないわけにはいかなくなっていました。僕にとってのTOTOは、(自分の好みよりも)ちょっとリズムが軽いバンドというイメージだったんだけど、このアルバムはなかなかヘヴィな仕上がりで…

【みんなのうた】セルの恋

この曲は、NHKの「みんなのうた」で8~9月のうたとして取り上げられていました。テレビのチャンネルをザッピングしているときに偶然聞いて、印象に残ったんです。それに歌っている中川晃教は、8月に見たミュージカル「モーツァルト!」で主役を演じていた…

【Bon Jovi】Have a Nice Day

発売日から何度も買うチャンスがありながら、ずっと買わずにいたこのアルバム・・・ MAYさんのレビューを読んで試聴してみたら、なかなかよさそうな仕上がりだったので、買ってみました。印象を一言で語るとすれば「安心して聴ける正統派ハードロック」っていう…

【Backstreet Boys】Never Gone

バックストリートボーイズの新譜、やっと買いました。Mayさんはじめ絶賛している人も多い中で、売れ行きは芳しくないらしい。そのあたりを、自分の耳で確かめてみたいという思いもあったんです。 総評としてはなかなか良い作品です。彼らのアルバムはミレニ…

【音楽】20数年前のベスト・セレクション

20年前といえば、当然音楽メディアはカセットテープ。当時は何本も編集したテープを持っていたけど、その中で一番のお気に入りをご紹介します。あのころ僕が愛用していたマクセルの「UD-I・90分」の片面を邦楽、片面を洋楽にしたものです! <A>ふたりの夏…