#アマゾンプライム
大学アメリカン・フットボールのチームを追うアマゾンプライムのドキュメンタリーで、ジョージア州にあるジャクソン州立大学(JSU = Jackson State University)タイガースのコーチを務めるディオン・サンダースが主人公。彼のニックネームが「プライムタイ…
「巨獣めざめる」という副題は原作との関係上つけられたものだが、このドラマシリーズにおいてはまったく余計なものでしかなく、「巨獣」らしきものは出てこないと言ってよい。6つのシーズンで全62エピソードは見応えがあるが、内容のレベルにはかなり差があ…
タイトルが作品の世界観を表現していないこともあって、テーマがはっきりしないまま見進めた作品。第二次世界大戦をドイツと日本が勝利したというパラレルワールドで、北米はロッキー山脈を中立地帯として東をナチスドイツ、西を帝国日本が領有する中でスト…
「指輪物語」自体をあまりよく理解せずに見たので、特に序盤は何が何だかわからないまま進行した。人間とエルフ、ハーフットなどの関係がエピソードが進むにつれてわかってくると、その世界観にようやく追いつけたような気がした。いろいろな種族が共存して…
Amazonプライムの独占配信ということで、かなり煽り気味の宣伝をしていただけに、結構期待していた。しかし、見始めてすぐに、これをシリアスなSFドラマとして見ることが難しいと気づき、最終的にはコメディとして見るべきものだと理解した。アメリカンなド…
年末年始に、Amazonプライムで「ハンナ」を一気見した。ルーマニアの森から始まり、ヨーロッパ各地を舞台にしているが、都会だけでなく地方都市や農場、森などが描かれる。カナダや北欧ドラマでは、このように都会ではない環境を舞台にした作品を多く目にす…
評判があまりよくないことは把握した上で見たプライムビデオの「シンデレラ」は、ミュージカル仕立てということもあって役者の台詞も芝居ががっているので、そのあたりの違和感で高評価が得られていないような気がした。シンデレラをベースにしてはいるが、…
Prime Videoの「Tomorrow War」は、設定と構成だけ見れば明らかにB級映画でしかないのだが、細部にこだわって予算を掛ければ十分に娯楽性のある作品に仕上がることを実証しているという意味で、価値のある作品だ。CO2問題と地球温暖化、そして親子の愛情がテ…
プライムビデオで視聴した、米国の選挙不正を扱ったドキュメンタリー「All In: The Fight for Democtacy」は説得力があり、英語も聞きやすくていろいろと参考になった。今般の米国大統領選でドナルド・トランプが「民主党に選挙を盗まれた。最後の一票まで数…
アマゾンプライムのスターチャンネルで今日まで配信されている「ビカミング・ア・ゴッド(原題:On Becoming a God in Central Florida)」はマルチレベルマーケティング業界を扱ったドラマで、製作にはジョージ・クルーニーが名を連ねている。いわゆる「マ…
英国のテレビドラマ「Fleabag」は、フィービー・ウォーラー・ブリッジの一人舞台をベースに作られたコメディ。フィービーが独白と台詞を演じ分ける表情やしぐさで怪演しており、エロもグロも何でもありのストーリーに最初はなじめないが、喉元を過ぎると一気…