【人事の話】会社説明会に備えて

いよいよ2月に入り、2014年卒対象の新卒採用に向けた会社説明会がスタートします。僕の会社では、若手~中堅の先輩社員がそれぞれの募集部門の紹介をするのですが、昨日はそのプレゼンのリハーサルを行いました。同じ形式で新卒採用を継続しているので、登場する社員の顔ぶれは少しずつ変化しながらも、全体のプレゼンスキルは確実に上がってきました。

ただ、難しいのは使用する用語の選択。普段ビジネスをする上では当たり前の用語でも、学生にとってなじみのないものも多いのです。昨日のリハーサルで気になったのは、「販促物」という単語。文字にすると何となくわかりそうですが、耳で「はんそくぶつ」と聞くだけでは、正しく脳内変換してくれそうにありません。「進捗」も同様で、学生が音で「しんちょく」と聞いても何のことかわかってもらえない可能性はかなり高いのではないでしょうか。

プレゼンでは「伝わったことが、伝えたこと」。こちらが意図していなくても、相手に伝わってしまったことが記憶に残るのです。だからこそ、正しく伝わる努力を欠かしてはいけませんね。