【東アジア選手権】形なき攻撃

東アジア選手権の初戦、北朝鮮との一戦は鄭大世の先制点を追う展開となった。この試合、岡田監督は全力で勝ちに行くのではなく、あくまでワールドカップ予選に向けた選手層の底上げにこだわったようだ。その結果、左サイドの加地にしてもトップに入った田代にしても、どのようにチャンスを作ろうとするのか見えない中でぎこちないプレーに終始していた。その原因は中村憲剛の体調不良による欠場と、そして遠藤の不調も大きかった。

今日の日本代表のスタメンで、自分の役割を一番忠実にこなしていたのは羽生だった。一方、山岸と遠藤が加地に絡む左サイドは、重なったりパスが合わなかったりといいところが見られなかった。交代出場した安田がこのサイドをひとりで崩したことと、好対照だったといえよう。また、初キャップとなった川島はいい飛び出しもあったが、早くボールを出すことに気を取られすぎてゲームを落ち着けるチャンスを自ら放棄してしまったのは残念だ。

岡田采配の評価としては、交代起用した安田と前田が結果を出したと積極的にも考えられるが、逆にいえばなぜ彼らをスタメンで使わなかったのかと問うこともできる。中国、韓国と続く連戦で「親善試合だから」という逃げ口上は許されない。サポーターは結果を期待しているのだから。