【全日本フィギュア】男子シングルFS

フィギュアスケート全日本選手権は、第3グループまでの結果を見ても、かなり良いパフォーマンスが発揮されていた。しかし、最終グループの第1滑走を務めた友野一希が持ち前のステップシークエンスに加えてジャンプも高いレベルでまとめたことで、一気に場の雰囲気が締まったように感じた。その後の佐藤駿、そして体調が心配された三浦佳生も続いて、いよいよラスト3人の滑りに注目が集まる。

そんな展開で迎えた鍵山優真のスケーティングは、若干のGOEの取り逃しはあったものの、プログラムコンポーネンツも高得点を勝ち取るもの。こうなると、山本草太がコケるような嫌な予感もあったが、その妄想に反して素晴らしい滑りを見せてくれた。宇野昌磨は最初の4Loを失敗した上にqがつき、その後の4Tにもqがつくという不本意な滑りながら、SPの貯金が功を奏して何とか逃げ切った。

個人的に気になったのは、速報ベースで鍵山と宇野のGOEがインフレしているように感じられたこと。結果的に、宇野の怪しいジャンプにはqがついたので、GOEも妥当な範囲に修正されていた。スケート連盟としては宇野と鍵山を世界選手権に送りたいはずなので、ジャッジにもそのあたりの微妙なニュアンスが出てしまったのではないか。採点競技の宿命ではあるが、不透明な判定はファンを遠ざけかねないので、しっかりと対応して欲しいところだ。