【山口―大分】待望の2トップ

せっかく先制しながら、妙な譲り合いもあって追加点を奪えないうちに「穴」といえる自陣左サイドを破られて追いつかれ、デルランがPKを謙譲して逆転されてしまう。何とかラストプレーで松尾が決めて勝ち点1をもぎとったとはいえ、もったいない試合だった。しかし、これまでに比べてフラストレーションは少なく、監督交代を訴えたくなるようなものではなかった。

これまではサイドで崩すことに全力が注がれ、そこで崩したとしても中で仕留める選手がいない状況だった。点を取ってナンボのサッカーにおいて、点を取ることを二の次にしているかのような戦術に嫌気が差していたのだ。しかも、試合後の渡邉のコメントを読むと「やり続けるしかない」とズレた感覚だったので、かなり期待値が下がっていた。今節は待望の2トップで、サムエルと藤本が連動するプレーもあったので、これを続けてくれれば大分のサッカーは面白くなるだろう。

ただ、選手交代をしてから攻め手が乏しくなってしまったことは、改善点として考える必要がある。長沢は守備力もあるのでついつい下がってしまうのだが、あの高さを低いポジションに留めていては相手に怖さを与えられない。長沢と鮎川の連携も機能しておらず、もったいないシーンも散見された。左で仕掛けて、逆サイドの松尾が飛び込むという形で奪った同点ゴールは貴重でもあり、この形はこれからも続けてゆく必要がある。その意味では高畑と松尾が攻めに関しては好調なので、少し期待値を上げることにしよう。