#春

【梅便り】紅梅ほころぶ

昼間は春の陽気で、16℃まで気温が上昇した東京。渋谷と広尾の間にある東京女学館の校庭では、紅梅のつぼみがほころんでいました。夜になってだいぶ冷え込んできましたが、大寒を過ぎて少しずつ春の兆しが見えてきています。

【ツツジ】横浜・汽車道にて

平塚でサッカー観戦のはずが、「雨は夜から」という天気予報を信じて雨具を持たなかったため、横浜で雨に降られてしまいました。これは、ワールドポーターズから桜木町駅に向かう「汽車道」のツツジ。赤ワインのような深い紅も綺麗ですが、白っぽい花も味わ…

【桜便り】八重桜@千登世橋

桜の季節は終わりかと思いきや、八重桜はまだまだ見ごろです。近所の公園にも咲いているのですが、たまたま通りかかった目白駅近くの千登世橋では、八重桜の散った花びらがところどころに吹きだまっていて、とても綺麗でしたよ。 千登世橋は、明治通りの上を…

【桜便り】王子・音無親水公園の桜

僕の家の近所にある音無親水公園のソメイヨシノも見頃でした。王子の桜と言えば飛鳥山公園が有名で、この日もたくさんの花見客が訪れていたようですが、カラオケやってる団体までいてうるさいし、桜も公園の中に入ってしまうとそれほど見事ではないのです。 …

【桜便り】市ヶ谷・外濠公園

JR総武線の市ヶ谷駅改札を出て、線路を見下ろす土手の上を歩くと外濠公園があります。昨日の春分の日、東京はうららかな初夏のような陽気で一気に開花が進んだこともあって、公園のベンチで読書しながら花を楽しむ人やお弁当を広げる人、カメラを構える人が…

【桜便り】渋谷・桜丘のソメイヨシノ

寒かった冬から一気に暖かくなって、桜の体内時計も狂ってしまったようです。東京の桜は一気に開花が進み、渋谷南口の桜丘の桜は二分咲きです。夜空を背景に、星のような桜の花びらがきれいですね。今週末くらいまでは、せめて春の嵐が吹かないで欲しいもの…

【桜便り】小石川後楽園の枝垂桜

この冬は寒かったので、春の訪れがうれしいですね。東京ドームに近い小石川後楽園では、ソメイヨシノに先駆けて枝垂桜が見ごろになっています。まだ早いかなと思って訪れたところ、こんなに開花していて驚きました。朝11時ごろでしたが、カメラを構える人も…

【桜便り】幸手・権現堂堤の桜と菜の花

もはや盛りは過ぎてしまった関東地方の桜。しかも雨が降りしきるとあって、権現堂堤はこの時期にしては閑散としていました。東武日光線の幸手(さって)駅から徒歩で延々30分。歩き疲れた頃に、桜並木の堤が目に飛び込んできます。かなり花は落ちているので…

【桜便り】新宿御苑の「陽光」

そろそろ東京でもソメイヨシノの開花が伝えられ始めていますが、新宿御苑のソメイヨシノはまだつぼみでした。その代わり「陽光」というやや濃い色を持つ種類は見頃で、たくさんの花見客が。遠景に新宿の高層ビルを望む風景は、都会ならではですね。 この画像…

【桜便り】京都御苑の糸桜

そろそろ桜の開花も伝えられ始めていますが、京都のソメイヨシノはまだ先のようです。それでも、今朝は出張で京都オフィスに出勤する前に、京都御苑に立ち寄ってみました。近衛邸跡付近の糸桜が咲き始めたとの情報だったのですが、確かに淡いピンク色の一角…

【桜便り】代官山・西郷山公園の河津桜

仕事で代官山を訪れた際に、西郷山公園に河津桜が咲いているのを見かけました。河津桜はソメイヨシノよりも濃い桃のような色をしている、早咲きの桜です。伊豆方面でも満開のようですが、こんなに近場で見られるとは思っていませんでした。ちょっと早目に春…

【梅便り】東京・羽根木公園

小田急線梅ヶ丘駅に近い羽根木公園の梅が見頃という情報があったので、弦巻にお墓参りに行く途中に寄ってみました。向かっている電車の中で、知人がfacebookに羽根木公園の梅の画像をアップしていたので、気分も盛り上がりましたよ。 今日の東京は、すっかり…

【桜便り】王子・音無親水公園

今年の桜は強い雨風にあまり当たらなかったせいか、比較的長くもっているような気がします。この画像は、土曜日に近所の音無親水公園で撮影したものです。小雨模様の午前中だったせいか、訪れる人も少なく、桜の花びらが小川のようになっている様子を堪能で…

【桜便り】白金・庭園美術館

山手線の目黒駅に近い東京都庭園美術館は、旧朝香宮邸を美術館として利用しています。現在は展示替えの時期で閉館しているのですが、庭園を開放していて桜が楽しめるんです。このあたりに住んでいる外国人も多く、かなり国際色豊かな花見風景でした。 今日は…

【桜便り】湯島・旧岩崎邸

上野からも程近い、湯島の旧岩崎邸。桜の木は少ないのですが、ジョサイア・コンドル設計の洋館とのマッチングがとても美しいのです。今日は小雨混じりの天気だったこともあって、桜を独占することができました。花が低いところに付いているので、木の下から…

【桜便り】渋谷・桜丘

僕のオフィスに近い渋谷・桜丘の桜並木です。これは早目にオフィスを出ることができて、駅へ急いでいる途中で撮影しました。多くの人が携帯のカメラを構えていたり、上を見上げばがら歩いたりしていました。東京もいよいよソメイヨシノが満開。この週末には…

【桜便り】六義園の枝垂桜

これは小石川後楽園に向かう途中に寄った、駒込の六義園の枝垂桜です。Yahoo!の情報では、東京地区でここだけが「満開」の表示。さすがに人が多かったものの、朝の早い時間だったせいか写真を撮るのに苦労することはありませんでした。 この桜は、存在感が抜…

【桜便り】小石川後楽園の枝垂桜

震災の影響もあって、あまり情報が多くないようにも思いますが、東京でも桜が咲き始めています。例年通り、ソメイヨシノに先駆けて咲く枝垂桜をまずは楽しみましょう。この画像は、東京メトロ後楽園駅に近い小石川後楽園の枝垂桜です。芝の若葉の黄緑とのコ…

【桜便り】渋谷・桜丘の夜桜

これは僕の通勤途上にある一角なのですが、その名も渋谷の桜丘町の桜並木です。渋谷駅の西口からインフォスタワー方面に向かう途中にあります。駅から遠ざかる方向へ上り坂になっているので、桜のボリューム感が出て、「満開」な雰囲気が強められますね。 こ…

【桜便り】飛鳥山から大塚へ

王子駅から滝野川方面に向かった山手にある飛鳥山公園は、江戸時代には庶民の花見スポットとして徳川吉宗が整備したそうです。この時期には団体客がブルーシートを敷き詰め、カラオケまで持ち込んで大騒ぎしています。そんな喧騒を離れて桜を楽しむには、駅…

【桜便り】駒込・六義園の枝垂桜

このブログでも毎年のようにご紹介している、東京・駒込の六義園(りくぎえん)にある枝垂桜です。東京の桜も満開を迎えて最初の週末とあって、桜の名所はどこもたくさんの人出になっているようです。六義園も朝10時ごろだったのですが、団体のツアー客も含…

【桜便り】東京・王子ご近所めぐり

日曜日は肌寒い陽気でしたが、近所の桜を求めて街に出てみました。まずは、JRの引き込み線がある王子五丁目方面です。ここは、貨物列車の線路に沿って桜の木が植えられていて、なかなかフォトジェニックな光景が楽しめます。桜はまだ3~4分咲きというと…

【桜便り】赤坂・乃木神社

いよいよ今年も、桜の季節の到来です! 開花の報せが聞こえた後、ここ数日は寒かったのであまり開花は進まなかったのですが、咲いていたら雨で散ってしまったかもしれません。花を長く楽しめるといいですね。 東京・赤坂の乃木神社は、東京メトロ千代田線の…

【新宿御苑】散り際の梅と寒桜

やっと春めいてきた東京ですが、土曜日の朝に新宿御苑を訪れてみました。梅はもう散り際でしたが、紅白の花が残っており、ちょど蜂が蜜を吸っているところを画像に収めることができました。一方、寒桜は盛りに近い状態。そこだけ賑わった雰囲気が漂っていて…

【根津神社】早咲きツツジが見頃

一言メッセージでの予告通り、この週末はツツジが見頃になりました。東京・根津にある根津神社のツツジ園は早咲きから遅咲きまでバリエーションがあるため、長期にわたって花を楽しむことが出来ます。今日は早咲きが見頃とのことなので、朝一番で出掛けてみ…

【桜レポート】千鳥ヶ淵の夜桜

夜桜とは言っても撮影時刻が6時半ごろなので、まだ完全に日が暮れてはいないのですが、黄昏時の桜もまた趣があります。ここは東京でも最も花見客が多いのではないかという、千鳥ヶ淵です。皇居のお濠に沿った遊歩道は一方通行になり、「立ち止まらないでくだ…

【桜レポート】六義園のライトアップ

東京・駒込の六義園(りくぎえん)では毎年、枝垂桜のライトアップが行われています。今年は昨日までの予定でしたが、寒の戻りの影響で開花が遅れたために、1週間延長されました。今日のこの画像の咲き具合は、八分咲きというところだと思います。おそらく…

【桜レポート】雨に濡れる桜

今朝の東京は、かなり激しい雨になりました。三分咲きほどになろうとしていた桜の花も、これで少し小休止というところでしょうか。風も強かったので散ってしまった花びらもあり、それが桜の定めとはいえ哀しい運命ですよね。 でも、雨に濡れた桜の花も、また…

【桜レポート】新宿中央公園も開花

この画像は、ランチの後に新宿中央公園で撮りました。風は強かったけど、満開の木蓮やハナモモ(画像)の白い花が咲き誇る中に桜も開花を始めていて、とても春らしい光景でした。僕と同じようにカメラを構える女性や、外国人旅行者もいましたよ。 時期的には…

【東京の桜】染井霊園のソメイヨシノ

東京・巣鴨から近い染井霊園は、桜の品種「染井吉野(ソメイヨシノ)」の名前の由来になった旧染井村にあります。この村に住む植木職人が江戸時代に品種改良して生まれたソメイヨシノが、今や全国に植林されて僕たちの目を楽しませてくれているんです。 さて…