【サントリー美術館】狩野元信展

イメージ 1

先日の京都出張の際に、かつてサントリー美術館に勤務していた社員とアート情報を共有したのですが、その中に出てきた狩野元信展はこの日が最終日でした。もっと混んでいるかと思いきや、最終日にしてはさほど混んでおらず、じっくり楽しめました。

障壁画や巻物は画面の大きさと形が「ギブン」であって、そのきめられた形とサイズの中で要素をいかに配置するかがポイントになります。その意味では、コンテンポラリーアートにおける「コンポジション」と同じアプローチと言ってよいでしょう。元信の障壁画はパノラマですが、そのような風景をキャプチャーしたのではなく、彼の世界観を再現しただけなのだと思います。そしてそこに描かれる要素に鮮やかな色が使われていて目を引いたとしても、それはあくまで「全体の中の一部」であり、全体、つまり他の要素があるからこそ意味をなす。そういうことなのだと、あらためて感じました。