【横浜-大分】プレッシャーからの解放

残留に向けた闘いから解放されたトリニータの選手たち。その動きは軽快だった。開幕時のレギュラーだった森重、上本、ホベルト、鈴木、ウェズレイに加え、高松や家長もいないメンバーだったが、チームとしての戦い方がしっかりとできていた。フェルナンジーニョの初ゴールがあと数試合でも早ければと感じたのは、果たして僕だけだったのだろうか。

この布陣での4-4-2という新しい試みも、成功だったといえよう。フェルナンジーショと金崎の2トップはよく機能していた。ただ、来季にこの2トップが見られる可能性が低いことを考えれば、森島や前田にチャンスを与えるという選択肢があってもよかったのではないか。

<GK>西川:6.5(安定度増した)
<DF>坪内:6(しつこい守備)、深谷:6(カードは余計だが)、菊地:6(攻めの意識も)、小林:5(寄せ甘く失点)
<MF>清武:6.5(らしいプレーで追加点)、エジミウソン:6.5(欠かせない存在)、宮沢:5.5(つなぎに徹す)、高橋:5.5(役割を消化しきれず)
<FW>フェルナンジーニョ:6(後半消えたか)、金崎:6.5(連携が改善)
<SUB>井上:5.5(ボールに絡めず)、小手川:5.5(難しい交代)、崔:評価なし
※下川、池田、前田、森島は出場せず
<監督>ポポヴィッチ:6.5(チームとして機能)

横浜は渡辺を攻撃の軸に置いたがために、坂田が本来の力を発揮できていないように思う。中澤のコンディションも十分ではなく、あえて大島を放出して取った渡辺だが、来季に向けて木村和司新監督がどのようなチームを作るのか、興味深いところだ。