【大分ー湘南】地力の差で終戦

高松が同点ゴールを決めた瞬間が、このゲームのすべてだった。あれがあったから、結果を素直に受け止めることができる。ウェリントンの決勝ゴールは、如何ともし難い地力の差だったのだと思う。

返す返すも、水戸戦を勝ち切れずに落としたことが痛かった。ラドンチッチの離脱も大きかったが、最後まで攻撃の形は見えてこなかっただけに、チームづくりの問題だと思う。

田坂監督は、昨年のような頑迷さは消え、それなりに成長してくれたと思う。しかし、プロのクラブチームなのだから、監督を育成するよりも結果にこだわらなければならない。J1で惨敗して降格し、J2でも昇格プレーオフを逃したということに対する責任は誰かが取るべきだし、最もふさわしいのは監督だろう。昨年は強化の失敗が大きかったので、社長や強化担当取締役の責任だった。今年はそこではなく、チームづくりの遅れというか失敗というか、いずれにしても広義では監督の采配の範疇だ。

仲良しクラブではいけない。ともすると情実に走りがちなカルチャーがあるとすれば、それは排除すべきだ。