【サッカーU23】日本-シリア

後半ロスタイム突入間際の失点は、アンラッキーと呼べなくはない。しかし、最初の失点にしてもそうだが、権田の集中が十分でなかったように見えた。体調が万全でないという情報を持っている者にとっては、スターティングイレブンの選定が気になってしまう。

前半15分での山崎の負傷退場は嫌な予感がしたが、結果的に大迫が出場できたことはよかったのではないか。この試合、関塚監督は2つの大きな決断をした。足を捻挫しているGK権田の先発起用と、大迫ではなく永井を1トップに据えたことだ。ポストになれる大迫を捨ててまで、永井の裏に抜けるスピードに賭けたわけだ。結果論ではあるが、前半終了間際の同点ゴールは大迫のポストがあってこそ。関塚采配には疑問が残る。

そして事前に情報が流れていた通りのアンマンのピッチ状況の悪さに、日本は対応できていたか。攻撃が寸断され、ポゼッションが上がらなかったのは東と山田のパスが弱く、カットされ続けたからだ。セットプレーもそれらしいチャンスを作れず、ゲームプランが見えてこなかった。清武の負傷や大津らを召集できなかったということもあるが、それは言い訳にはしてほしくない。マスコミがあらかじめ日本協会のエクスキューズを流すような風潮は、日本サッカーを強くするものではないのだから。