【ウズベキスタン戦】守れないDF

闘莉王は決して嫌いな選手ではない。しかし、攻めるべきときに攻められても、守るべきときに守れないDFがなぜファーストチョイスなのだろうか。彼ひとりの問題でもない。4バックを選択し、そして内田、闘莉王、中澤、阿部という4枚を選んだ監督の問題だ。

3バックで戦っている浦和と違い、代表は4バックだ。センターをカバーするのは2枚。闘莉王のように上がることが好きな選手のカバーは、サイドがしなければならない。さて、失点の場面だ。闘莉王のクリアミスを突かれて中澤がシャツキフに着きに行く。その背後にいた内田は、カバーに行く余裕が十分あったにも関わらず、右サイドをケアするでもなく緩慢にシャツキフを追った。失点のポイントは、間違いなく内田だったのだ。

攻撃について言えば、大久保を中央で使ったのは正解だった。玉田とのコンビネーションで挙げた得点も、彼をサイドではなく真ん中でプレーできるようにしたからこそ生まれた。それでも攻め切れなかったのは、遠藤が生きなかったからだ。中村俊輔がマークされるのであれば、彼がおとりになって遠藤にゲームを作らせた方がよかった。いまだ軸が定まらない岡田采配をどう評価するのか、日本協会の判断が問われるべきであろう。