【大分―広島】苦手なパターン

ディフェンスラインを上げすぎないことで藤本の裏のスペースを消し、前からプレスをかけることで福森の足元の弱さを突く。広島の狙いは試合前から僕の想定通りであり、だからこそ勝つのは難しいであろうと思っていた。いわゆる「苦手」のパターンだ。後藤ではなくオナイウを使った意図もわかるが、慣れないフォーメーションではチャンスは作れなかった。

ギャップを作るためには小手川や小林のような選手を起用する手もあったとは思うが、連携を考えればそれも簡単ではないだろう。せっかくのNHKでの中継のあるホームゲームなので、勝てば大分を印象づけられたし、観客動員にも貢献できたと思うともったいない。


大分 0-1 広島(得点:ドウグラスヴィエイラ

<GK>
高木  :5.5 失点の場面のポジショニングは万全だったか

<DF>
岩田  :5.5 持ち味だせずミス目立つ
木  :6  強さを見せた
福森  :5  プレスを受けるとボロが出る

<MF>
松本  :5.5 仕掛けるも決定機作れず
ティティパン:5.5 位置づけが不明確
前田  :5.5 縦に出さない場面多い
高山  :6  攻守に存在感

<FW>
小塚  :5.5 下げる選択が多い 
藤本  :5.5 スペースなく見せ場少ない
オナイウ:6  ボールには絡んだが収まらず

<SUB>
後藤  :6  活性化には貢献
三竿  :6  途中出場に意義
小林  :5.5 仕掛けられず

<監督>
片野坂 :5.5 プラン甘く流れ変えられず

オナイウを頭から使ったということは、前半のうちに先制して逃げ切るゲームプランだったのではないか。それよりも後藤の巧さに賭け、オナイウをジョーカーにした方が可能性はあったように思う。流れを変えられる選手が少ないことが、今後の課題となってくるだろう。