【大分-北九州】モチベーションなき戦い

昇格圏内の2位に位置する大分トリニータではあるが、財政状況の問題のため、順位だけをクリアしてもJ1昇格は叶わない現実。相手はJ2に参戦したばかりの北九州。選手のモチベーションが上がらないのはわかる気もする。しかし、そんなときにチーム内の競争を促すための選手起用をするのは、監督の手腕というものだ。

攻守に見所はなかった。攻撃は単発。守備もミスが多く、1対1の競り合いではことごとく北九州の選手が勝っていたように見えた。いつでも取れると思っていたゴールが、最後まで奪えなかった。選手にとっては、そんなゲームだったのだろう。この状態のチームを立て直すのは、難しいかもしれない。

<GK>下川:6(好セーブ見せる)
<DF>小手川:5.5(負傷が残念)、チャン:5(致命的ミス多い)、菊地:6(カバーリング冴える)、刀根:5.5(攻撃参加が噛み合わず)
<MF>姜:5(パスミスに進歩なし)、宮沢:5.5(90分持たないフィジカル)、梅田:6(サイドで起点に)、キム:5.5(孤立気味)
<FW>東:6(存在感増した)、チェ:5(ドリブルに拘り過ぎ)
<SUB>小林:5.5(カード多い)、森島:6(コンディション上がっている)、内田:5.5(期待感ある)
※清水、村山、井上、前田は出場せず
<監督>皇甫官:5.5(勝ちへの執念見られず)

今日の主審を務めた岡部拓人氏は、細かいプレーが見切れていない印象が強い。大分のCKとした判定を覆したシーンは妥当ではあったが、手際の悪さは否めない。またスカパーの中継を担当した君崎滋氏は、選手の名前を読み間違えるのはまだしも、解説の増田忠俊を「大島さん」と呼んでしまうなど、浮き足だっていた。サッカーの知識から、もう一度勉強していただきたい。