【村上ファンド】福井総裁の責任とは

証券取引法で逮捕された村上世彰容疑者のファンドに資金を拠出していたということで、福井俊彦日銀総裁の責任論が噴出している。福井氏の行為にまったく問題がなかったとは思わないのだが、少し論点を整理した方がよさそうだ。

このニュースを見て最初に考えるのは、「インサイダー取引で不当な利益を得ていた村上ファンドに投資していたから悪い」というものだ。しかし、そうだとしたら、例えば証券会社の運用担当者がインサイダー情報で自分のファンドに利益をもたらしていた場合に、そのファンドにお金を入れている一般投資家に責任があることになってしまうが、そうではないはずだ。

夕刊フジ小沢一郎民主党代表の連載によれば、福井氏の行為に問題があるのは「日銀総裁という要職にありながら、投資というよりは投機に近い取引をしていたこと」だという。しかし、いまどき純粋な意味で企業に投資し、長期的な成長に力を貸している投資家が何人いるだろうか。多くは、株価が上下する差益で儲けようとしているのではないだろうか。別にそれは違法ではないし、それなりのハイリスクを負っているのだから、自己責任だと思う。

問題があるとすれば、村上ファンドは税金軽減のために「タックス・ヘイブン」であるケイマン諸島を経由させていたらしいということで、日銀総裁が自らの利殖において日本国の税金を逃れる行為は道義上正しくない。しかし、民主党の議員の中には村上ファンドの関連会社から秘書給与の肩代わりなど、政治資金規制法に明らかに違反する利益供与を受けていたという。立法府の人間として、福井氏とは比べ物にならないくらい問題のある行為ではないか。

そう考えると、僕は福井氏が辞任する必要性を感じない。ただ、いい加減なその場しのぎの発言だけは、厳に謹んでいただきたい。