【大分-岐阜】内容なき勝利

主審があの高山啓義だったことも大きく影響しているとはいえ、岐阜相手にこの内容で勝ってもまったく喜ぶことはできない。これからの戦いに暗い影を投げかける以上のものは何もないゲームだった。岐阜の中盤の守備は早く厳しかった。それにしても、ここまでパスが回らない上に、チェックを恐れて押し上げられない中盤は如何ともし難い。

点の取り方もいただけない。キム・ボギョンの個人技と相手のオウンゴール。確かにオウンゴールは、詰めた森島の貢献だと言えなくはない。それでも、流れから相手を崩すシーンはほとんど見られず、逆に崩されることの方が多かった。

<GK>下川:6(安定したプレー続く)
<DF>小手川:5.5(SB向きとは思えない)、チャン:5(反応遅く波激しい)、菊地:6(このDF陣では負担大きい)、刀根:5.5(攻めに絡めず)
<MF>姜:6(カバーリングよし)、宮沢:5(視野の広さ出せず)、井上:5.5(バランス悪い)、キム:6.5(抜けたレベル)
<FW>森島:5.5(厳しいマークに苦労)、東:5.5(飛び出し見られず)
<SUB>住田:5.5(連携もう一歩)、小林:5.5(守備安定せず)
※清水、村山、内田、チェ、前田は出場せず
<監督>皇甫官:5.5(適材適所の配置ではない)

今日の主審・高山氏のジャッジは「攻撃側のファウルを厳しく取る」ことでは公平だったと思うが、これでは日本サッカーの問題点である「ストライカーの輩出」には繋がらないし、プロ競技としてサポーターが喜ぶ試合を提供することを難しくしてしまう。カードを出し過ぎることによってしかゲームをコントロールできないという致命的な欠点とともに、協会はよく考えてみることをお勧めしたい。