【神戸-大分】迷走するトリニータ

大分は完全に自分たちを見失ってしまったようだ。前節で覗かせていた不安、つまり九州石油ドームの荒れたピッチ状態に中途半端に合わせたスタイルは、今節でも変わらなかった。DFラインとホベルトでじっくりボールを回し、相手の守備の綻びを作り出していた好調時の形は影を潜め、早めに長いボールを蹴りこむが、森島がまったく機能しなかったのだ。

残り全試合を九石モードのロングボールに賭けるというなら、それもいいだろう。しかし、前線でターゲットがいない中で同じことをいつまで続けていても、結果は見込めない。その意味で森島から家長への交代はあれでも遅すぎたし、前半からの形を続けるには家長のプレイエリアは低すぎた。

<GK>下川:5.5(DFとの連携不十分)
<DF>深谷:5.5(高橋との意志疎通が気になる)、上本:5.5(中央には不向き)、藤田:5.5(失点時によけてどうする)
<MF>高橋:6(後半は攻めにからむ)、エジミウソン:6(落ち着き欠くも運動量で貢献)、ホベルト:6(体張った攻守)、鈴木:5.5(ポジショニング中途半端)、金崎:5.5(やや強引)
<FW>森島:5(まったく機能せず)、ウェズレイ:5.5(持ち味出ず)
<SUB>家長:5.5(もっと前で勝負を)、高松:5.5(交代の意味薄い)、清武:評価なし
※清水、小林宏小林亮、西山は出場せず
<監督>シャムスカ:5(攻めの形を見失っている)

大分にとって当面最大の目標であるナビスコカップ決勝が、いよいよ来週に迫った。森重が起用できれば守備は安定するだろうが、問題は攻撃の形。清水のようなタイプは決して得意ではないが、恐れるほどのチーム状態でもないはずだ。九石モードのロングボール攻撃ではなく、国立競技場という舞台を視野に入れた対策をしっかり立ててくれることを期待する。