【名古屋-大分】役者も脚本も違う

前半は珍しくオフサイドを取れる守備を見せ、松田の先制点で勝利が見えたかに思えた大分だが、名古屋は役者も脚本も違った。交代出場が矢野、永井とヤキモフスキーだ。それだけでも選手層の厚みが違う。ケネディがちょっと本気を出せば、2点を取ることは難しくなかった。

せっかくよい守備をしていた時間帯に、フィジカルの弱さとパスミスでピンチの起点となっていた木村、そしてサイドで持つだけで崩しにまったく貢献できていなかった為田がポイントだった。リードした後に木村を下げて松本昌也を入れたが、すでにこれが遅すぎる。そしてコンディション不良の梶山の交代は致し方なかったが、木村と梶山を下げたことでパスの出し手がいなくなり、松原を投入するために森島の高さを捨てることになる。


名古屋 2-1 大分(得点:ケネディ2/松田)

<GK>
丹野  :6  よくやっているが

<DF>
土岐田 :5.5 ポジショニング悪い
若狭  :5.5 前半はライン保ちオフサイド取る
安川  :5  前にも後ろにも弱い

<MF>
為田  :4  崩せないサイドは不要
梶山  :6  キープ力さすが
ロドリゴ:6  攻撃に絡めないのが辛い
チェ  :5.5 持ち味出ていない
木村  :4.5 敗戦の遠因
松田  :6.5 使い切れていない

<FW>
森島  :5  チャンス与える時期ではない

<SUB>
松本昌 :6  前線を活性化
松本怜 :5  試合勘鈍く
松原  :5.5 セットプレーには可能性

<監督>
田坂  :4  無策

もはや田坂和昭には、何も期待していない。期待しても仕方ないからだ。来季の大分がどのカテゴリーにいるにせよ、この人が監督であることはあり得ない。フロントこそが最大の戦犯ではあるが、次の監督を見極めることは責任を持ってやってもらおう。戦術のないサッカーでは、観客は呼べない。