【実践の英語】上司の承認

僕が以前勤務していた会社では、提案事項は書面にして社長のトレーに置いておくことになっていました。その提案でよければ、社長は一言"OK with me."と書いてくれます。これ、「自分はいいけど(やりたければやれば)」っていうニュアンスが感じられるのは、深読みし過ぎでしょうか?

メールでの提案に対してそれでよい場合に、一言"Approved.(承認済み)"だけ返ってくることも多かったです。くだけた表現では"OKed"とか"Okey-dokey!"みたいなものも、実際にビジネスの場で使われることもありました。

ちょっと違う場面ではありますが、何か上司に依頼してそれを上司がやってくれたとき、上司は"Done.(やっておいたよ)"なんて一言書いてくることも。こういう使い方ができればカッコイイようにも思えるけど、TPOが合っているかどうか判断に迷うので、なかなか実際には使い難いです…