【名古屋―大分】見極めた勝機

キックオフ早々に訪れた決定機での三平のシュートがオフサイド判定されるという不運はあったものの、大分はポゼッションは低くても狙い通りのサッカーができていた。だから、敢えて終盤になって3バックに変更するという賭けに出たことは理解できる。今日の展開なら勝つチャンスは十分にあり、それをみすみす逃す手はなかった。その意味では、片野坂監督が勝機をしっかり見極めたことが最大の勝因だ。

守ってボールを奪い、後ろでボールを回して攻めるタイミングが訪れたら手数を掛けずに裏を狙う。三平が、後藤が何度も楢崎正剛を脅かしたが、得点までには至らなかった。サイドで松本が振り切るシーンが見られず、比較的中央に寄ったエリアでの崩しになってしまったのは想定外だろうが、2トップの献身的な動きがそれを補っていたといえるだろう。


名古屋 0-1 大分

<GK>
上福元 :6  ポジショニングに不安定さも

<DF>
岸田  :6  無理せず無難にプレー
鈴木義 :7  玉田封じと決勝点
竹内  :5.5 前に引っ張り出される場面多い
福森  :5  パスミス多く怖い

<MF>
小手川 :5.5 ワイドで起点になれず
鈴木惇 :6.5 FWのフォローと決勝アシスト
姫野  :5.5 バランス取るもパスは戻すだけ
松本  :5  スピード活かす場面なく

<FW>
後藤  :6  フィジカルの強さ出す
三平  :6  オフサイド判定は不運

 <SUB>
前田  :6.5 ボール落ち着かせる
伊佐  :5.5 やや消え気味
國分  :5  持ち味活かせず

<監督>
片野坂 :7  展開の見極めで勝利つかむ

スタメンに姫野と岸田を起用して4バックを採用したのは、守備から入るというゲームプランの明示だろう。スコアレスの展開、しかもアウェイのゲームで終盤に守備のシステムを変える。相当な勇気が必要だ。そして、結果的に勝ち点3を持ち帰ることに成功した監督は、まさに勝負師だ。