【ルヴァン杯】大分―C大阪

今節も勝てはしなかったが、選手のスタンスはまったく違っていた。デュエルを仕掛けて抜こうと試み、何度もチェイスをかけ、無駄に下げるシーンも少なかった。早い話が「気持ちの問題」なのだが、それができていなかったことに気づき、修正できたことはこれから先の戦いには大きく効いてくる。そして、もうひとつ、選手がお互いに要求していたことも大きな進歩だ。おざなりに手を振って指示するくらいが関の山だったが、今日はコミュニケーションをとろうとする姿勢が前面に出ていた。

やはり、渡邉は前線でゴールに近い位置に置くべきだ。中盤で闘志を空回りさせるより、無理そうなところで足を伸ばしてゴールを奪う気迫が生きるのは、やはりFWとして起用すればこそ。サムエルも同様だが、過剰に守備を求めたり、慣れないつなぎに専念させるよりは、持ち味を発揮してもらいたいところだ。藤本も屋敷も、ある程度開き直った感じに見え、見ていても非常に魅力を感じるサッカーができていた。

ただし、守備に関してはまったくダメだった。西川に今の段階で高木と同じことを求めるのは酷であって、自信を失ってしまうだけ。反応の良さを生かすためには、ビルドアップに参加させない方がよい。坂と小出はそれなりにやれていたと思うが、弓場、保田、西川といった若い選手が絡んだときに、リスク回避の甘さが顔を出してしまった。ルヴァン杯では失敗してもよいので、それをいかにリーグ戦につなげるかが重要だ。同じミスをしたら、サッカー選手としての成長はないし、出場機会も与えられなくなることだろう。