【徳島―大分】避けられた最悪

この試合を落としていたら、勝ち点の上でも精神的にもかなり大きな痛手になっていたことだろう。町田のゴールでなんとか追いついたことで、最悪の事態は避けることができた。大分にとって勝ち続けることは容易ではないし、こういうこともあるだろう。ただ、それでも準備は不足していたのではないだろうか。選手が密集することなく、広いスペースに散らばるのが徳島のヨーロッパ志向サッカー。広く空いた中盤でどのようにビルドアップするのか、その点は戦術が見えてこなかった。

後半に一気に3人を交代させたが、この時点でどうギアを入れ替えたのかもわかりにくかった。ドリブルで運ぶことができる野村の投入は有効だったが、それならもう少し早めに、もしくは最初から使う手もあったはずだ。広い中盤で見せた細かいパスワークは、以前に比べるとかなり洗練されていたが、そこからゴール前への迫力が生み出せなかったのは不調が続いた時期を思い出させた。

片野坂監督にしては、長沢とペレイラの投入は思い切ったと感じた。このタイミングで交代カードを使い切り、展開力はあるが不慣れなペレイラを最終ラインに入れる。大きな賭けだったと思うが、ペレイラの守備は悪くなかったし、前への推進力にもなっていた。結果的に同点ゴールを生み出すプレーをした長沢だが、ゴール前のあの場面でまたしても強いシュートが打てなかったことのは致命的だ。コースを見極める冷静さよりも、今は思い切り蹴ってGKの手を弾き飛ばすくらいの気持ちを見せてほしい。

いずれにしても、大分はまだ生き残っている。福岡とガンバの連戦で、勝ち点4以上を狙いたい。そのチャンスは、決して小さくはないはずだ。