【神戸―大分】危険な予兆

大分にとって、この試合は今後の展開を占う上で非常に大きなものとなった。序盤はまったく自分たちのボールにできず、相手に追い立てられてボールを失うばかり。これは、ここ数試合、ハイプレスを受けるとあわててパスミスを犯して決定機を与えてしまうという状況を見ての神戸の狡猾な戦術だった。このようなプレーをしていては、この後の対戦相手は間違いなく同じ戦術を採ってくることだろう。

そして、それよりもマズいのは、飲水タイムまで立て直すことができなかったという事実だ。それはつまり、ピッチ上の選手たちだけでは修正ができないという致命的な状況を如実に表している。三竿や小林裕紀、下田、もしくは刀根あたりが回りを動かして修正できなければいけなかったのだ。システムにはめるスタイルのカタノサッカーの弊害といえるかもしれないが、ピッチに出ている選手は自分の頭で考えられなければプロとは呼べないのだ。

長澤の負傷退場も、今後に大きな影を落とした。これで4連敗。リーグ戦では横浜FCにしか勝てていないし、カップ戦を入れても徳島戦の勝利が加わるだけ。降格対象の4チームに名を連ねる可能性は、かなり高まってしまった。この試合がそこに向けた危険な予兆とし、て後々語られることがないようにして欲しいものだ。