#オンラインツアー
フィンランドに関するオンラインツアーを2本視聴しました。ひとつは、雪と氷に覆われたヌークシオ国立公園からのライブ中継で、フィンランド人が愛するサウナやサマーコテージの様子が伝えられました。「サマー」とは言っても、実は季節を問わずに使われるい…
HISのオンラインツアー「2023元旦・世界の初日の出を拝もう!世界7都市ライブツアーは」、元旦の未明から夜にかけて世界各地の初日の出を断続的に巡ります。キャンペーン価格で1,840円にしては盛りだくさんで、充実したツアーになりました。まずはニュージー…
Veltraの全3回のパースを起点としたオンラインツアーは、西オーストラリア州の協賛ということで無料での催行。メルボルンやシドニー、ケアンズと違って、あまり情報のないパースの様々な風景を見ることができて、とても楽しめました。第1回はパースから船で1…
プリンスエドワード島で咲き始めたメイフラワーの花を探すHISのオンラインツアーに参加しました。現地朝10時は日本時間の22時で、1時間ほどの内容。前半はプリンスエドワード島に咲く花をスライドで見る形なので、ちょっと不安が募ります。でも、ライブ映像…
JALの「CLASS EXPLORER」向けにジャルパックが企画したオンラインツアー「ボーイング・エバレット工場見学」に、10,000マイルと引き換えに参加してみました。シアトル郊外の街エバレットにあるボーイングの組立工場のツアーで、ライブ映像はあまりないものの…
今回のオンラインツアーはVeltra経由で申し込んだ「エコ・コンシャス・ジャパン」によるもの。ヘルシンキのクリスマスマーケットから始まり、サイマー湖水地方の家庭を訪れてMariさん、Stiinaさんと一緒にキックスレッジを楽しんだろ、クリスマス料理や装飾…
HISのオンラインツアーでニュージーランドのテカポ湖へ。現地の天気予報では「Partly Cloudy」ながら、すっきりと晴れて青空が広がっていました。クライストチャーチから3時間ほどの人気のある観光地なのに、コロナ禍の影響で観光客もほぼゼロという状況。…
今週のオンラインツアーはパリの街歩き。現地ガイドがサン・ルイ島~ノートルダム大聖堂付近を巡りつつ、スイーツやカフェなどで実際に試食するものでした。最初に訪れた「Aux Merveilleux de Fred」のメレンゲ菓子がとてもおいしそうだったのでググってみる…
連日のオンラインツアーは、サンクトペテルブルグの街歩き。名所をハイライトで巡るのではなく、人が歩く速さでたどってゆくのがいいですね。街を行く人の表情や服装、雰囲気などもよくわかるので、思っていたよりも安全でフレンドリーな印象を受けました。…
HISのオンラインツアー、今回はジョージアの世界遺産ムツヘタ。6世紀に建てられたジワリ修道院とグルジア正教の総本山的な位置づけにあったスヴェティツホヴェリ大聖堂を現地のガイドが日本語で紹介してくれます。ムツヘタは、かつてこの地にあったイベリア…
最近、HISのオンラインツアーにハマっています。大草原の小さな家ツアー、ビューポート湖の紅葉、ヘルシンキのデザイン巡りときて、今夜はチンクエテッレ。イタリアのジェノバの近く、イタリアンリヴィエラと呼ばれる地方の海岸線、断崖絶壁の迫るわずかな土…
今夜は、HISのオンラインツアーでヘルシンキを旅してきました。秋深まったヘルシンキのデザインディストリクトから始まって、デザイナー家具のギャラリーからエスプラナーディ通りを日本人ガイドとフィンランド人デザイナーと一緒に散策。途中にトラムが見え…