#アニメ

【映画】スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース

長編アニメ作品としてアカデミー賞を受賞した「スパイダーバース」の続編という位置づけだが、前作を見ずに視聴した。マーベルアニメはあまり見ていないが、スパイダーマンであれば実写はすべて見ているので、感覚的にキャッチアップできるだろうという思い…

【映画】BLUE GIANT

2時間程度の時間枠に収めるという意味で、原作の味わいをいかに表現するのか。それがメディアミックスの難しさであることは、「セクシー田中さん」事件にも通じる根源的な問題だ。映画作品としてうまくまとめたという印象はありながらも、原作を読んでいるか…

【映画】すずめの戸締まり

ファンタジー要素を前面に押し出すのは、新海誠の定石。これまでの作品ではファンタジーの中に描かれるリアルな日常が印象的だったが、今作はその点では物足りなさを感じた。扱っているのが災害で、東日本大震災を思わせる描写もあっただけに、あまりリアル…

【アニメ】PLUTO

浦沢直樹の作品は大好きだが、一度読み始めたら単行本を全巻買うことになるのはわかっているので、そうなるとなかなか手が出ない。ちゃんと読んだのは「20世紀少年」と「BILLY BAT」だけかもしれない。手塚治虫のオマージュから作品を作り上げてしまった「PL…

【アニメ】スター・ウォーズ 反乱者たち

Disney+で毎週1話を配信している「スター・ウォーズ:アソーカ」に登場するキャラクターが多数出ているということで、関係性をつかむために見始めたアニメシリーズ。4つのシーズンで74話あるが、基本は1話23分なので一気に見進めることが可能だ。このアニメ…

【映画】あの夏のルカ

HISのオンラインツアーでイタリアのチンクエテッレを訪れた際に、その中のひとつの村が舞台になったと聞いて興味を持っていた作品。シーモンスターの少年ルカが人間の街ポルトロッソで、ベスパ欲しさにトライアスロンの大会で優勝を目指す中で、人間の少女や…

アニメ【推しの子】

キャラクター業界としては、証券会社が株価に影響し得る作品にフォーカスを当てようとすることもあって、カタリスト扱いされているこの作品に興味があった。「鬼滅の刃」以降、「呪術回戦」や「SPY×FAMILY」などが同様の位置づけとされていたが、【推しの子…

【映画】ミラベルと魔法だらけの家

"Encanto"を「ミラベルと魔法だらけの家」という邦題にしたのは、"Frozen"を「アナと雪の女王」と同様で、ディズニーは最近すっかりこの売り方にハマってしまったようだ。日本語としてのリズムや記憶への残り方を重視しているのだろうが、原題の持つテーマの…

【映画】天気の子

天気の子、意外にも直前で席が取れたので勢いで鑑賞しました。終盤までテーマが見えなかったのですが、僕としての答えは「ディシジョンメイキング」のストーリーでした。前作同様、音響が素晴らしく、特に無音を効果的に散りばめる手法は新海誠の真骨頂です…

【試写会】劇場版ダンまち

仕事がらみで、劇場版「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の試写会へ。アニメ映画は普段見ないのでなじめるか不安もあったが、RPGをプレイするような気持ちで入り込むことができた82分だった。 ストーリーはありがちながら、ファンタス…

【アニメ】新海誠作品を追って

「君の名は。」があまりによかったので、huluで新海誠の監督作品を追っています。長編モノでは「ほしのこえ」、「秒速5センチメートル」と「言の葉の庭」を見ましたが、どれも発展途上な印象だったので、「君の名は。」で世界観が完成したのかもしれません。…

【映画】君の名は。

この週末は「シン・ゴジラ」を見ようと思っていましたが、Facebookの同僚のページに意外な別の同僚が絡んで盛り上がっていた「君の名は。」が妙に気になって西新井のTOHOシネマズの朝イチの回を見ました。朝9時開始ということもあって、当日起きてからのネッ…